今日はブログを休みます。先日、働きやすいドラッグストアの記事を紹介しました。
一位になったのは「コスモス薬品」。最近、ドラッグストア業界で注目の成長企業です。 休みが多い、パワハラがない、という社風のようです。成長企業で、しかも働きやすいというのがすごいですね。
ツイッター上でも情報提供がありました。ありがとうございます。大変興味深いです。
九州はコスモスがかなり多いんですが、
— かわごえやまと (@teiyamato) 2017年11月22日
・元旦は全店休む
・普通は8時、遅い店舗でも9時には閉まる
・医薬品購入者は必ずレジで説明が必要か聞かれる
・品揃えも売れ筋に絞る
・医薬品担当者は医薬品カウンター周辺に専念
・ポイントカードなし
…と合理化や法令遵守の姿勢が凄いと思います。
ライバルのドラックストアモリは、僕の住んでいる田舎でも12時まで営業していますので、会社の方針だと思われます。スーパー等もだいたい10時まで開いてますしね。
— かわごえやまと (@teiyamato) 2017年11月23日
九州では、だいたいコスモスかモリか、という感じです。
今年就任した新社長は「5年で関東進出」と日経新聞のインタビューに答えています。楽しみですね。