OTCで初となる、ストロングランクのローション「リンデロン Vs ローション」が3月14日に発売しました。単剤・ストロング・ローションは、従来の類似品にはなかったものです。
https://www.shionogi-hc.co.jp/content/dam/shc/jp/news/2022/03/20220314_RDL.pdf
添付文書を見れば明らかなように、この製品は有毛部への使用、特に頭皮に悩みを抱えている人向けの商品となっています。頭皮にステロイド、といえば、脂漏性皮膚炎でしょう。
類似品には「ムヒHD」などがありますが、こちらはミディアムランクです。
もう一つ、新商品ニュースです。ロート製薬が「メンソレータム メディクイック プロ」を3/21に発売すると発表しました。ミディアムランクのステロイド製品です。軟膏とクリームの2種類がありますが、それぞれ成分が異なるので注意が必要です。軟膏はトコフェロール、クリームは酸化亜鉛が入っています。酸化亜鉛を含むクリームは汗ばむ湿疹向けといえそうですね。
ロート製薬のニュースリリースにもありますが、ステロイド市場が伸びています。インテージ調査の別の調査では、特にステロイドランクが5年前と比較して大きく伸びているようです。リンデロンのOTC化だけでなく、マスク等による肌荒れや受診控えが原因と考えられています。惰性で使われないようにしたいですね。