ユニークな市販薬が発売する。大正製薬が4月1日に発売する「プリザ マイルド泡クリーン」。痔のおしりの殺菌・消毒に使う泡タイプの薬で、成分は殺菌や局所麻酔、かゆみを抑えるものなど。使い方は簡単だ。用を足したあと、トイレットペーパーに1~2回プッシュして患部に塗布して汚れと泡を拭き取る。エタノール無配合なのでしみにくい。
https://brand.taisho.co.jp/preser/foam/
痔に縁のない人にはわかりにくいかもしれない(かくいう私も一度しか経験ないのだけれど)。痔は炎症によって起きるため、患部は刺激に敏感だ。拭き取りやウォシュレットの温水に痛みを感じる。そこで今回の新商品の出番だ。薬効成分を配合した低刺激の泡で患部をやさしく拭き取れる。
大発明、というわけではない。じつは類似の既存品に「泡ジーケア」という薬がある。販売元は「コトブキ浣腸」シリーズでお馴染みのムネ製薬。尻専門メーカーによる尻ケア製品だ。
https://www.mune-seiyaku.co.jp/product/awazikea.html
両者の使い方はほぼ同じだが、成分が異なる。痒み止めと殺菌成分は共通項目で、プリザは局所麻酔と止血成分、ジーケアは組織修復成分が配合されている。痛みを緩和する即効性でいえばプリザに軍配が上がるだろう。
この2つはいずれも医薬品のカテゴリーだが、日用品にも類似品はある。1985年から花王が発売している「サニーナ」だ。局所麻酔や組織修復成分などを配合していないため、「医薬部外品」という雑貨の一種になるので、ドラッグストア以外でも売られているかもしれない。泡状の「泡サニーナ」もある。ただし泡サニーナは、LPガスなのでゴミ処理がちょっとめんどくさい。
サニーナファンなら、薬効成分配合の「プリザ マイルド泡クーリン」を一度試してみてもいいだろう。