『家庭の薬学』

自分に合った市販薬を選びませんか?

薬と旅行記

善光寺門前町の秘薬!?『雲切目薬』と秘密の石

長野県善光寺に行くなら必見!400年続く伝承目薬 善光寺に行ったら、今まで見たことのない、かわいい目薬に出会いました。 『雲切目薬(くもきりめぐすり)』といいます。 種子島に鉄砲が伝来した(1543年)ころからこの地に伝わる妙薬で、善光寺のそ…

眼病封じの寺「壺阪寺」と祈祷目薬「壺阪沢一晴明水」

めがねに感謝しましょう 旅行したい。旅行先でお薬の勉強をしたい。そんでもって、ツイッターでうんちくを垂れたい。ついでにインスタ映えする写真も撮りたい。 そんなわがままな人に「お薬旅行シリーズ」と名付けてお勧めスポットをお届けする。 今回取り上…

”市販薬の広告”の栄枯盛衰を感じる奈良県宇陀市「薬の館」

江戸時代にも明治時代にもあった市販薬の広告をめぐる問題。われわれ消費者は何を知っているだろう? 市販薬の広告のルールって知ってる? 市販薬の販売業に携わっていると、一般消費者も広告の仕組みを知った方がいいのではないか?と思うことがある。 薬の…

高野山のお土産はコレで決まり!苦~い信仰薬の「大師陀羅尼錠」

高野山で見つけた胃腸薬 10月に旅行した高野山で見つけた「大師陀羅尼錠」という胃薬が、文化的におもしろいうえに旅のお供として役だったので紹介したい。 えーっと、まず高野山ってどこ?ってとこからね。ぼくは最近まで高野山って京都にあるって思って…

良いものを作れば売れる、は幻想?「富山の薬売り」システムの巧み

富山の資料館で考えた成功の秘訣 どうして富山県の薬売りは有名なの? 富山を代表する薬「反魂丹」があるから?反魂丹というヒット商品が、売薬産業に発展に貢献したことは間違いない。でも、それだけで説明ができるかな?そもそも、反魂丹は富山で生まれた…

富山の妙薬「反魂丹」と、その伝説を「磯部磯兵衛物語」風に紹介

富山の「反魂丹」を知ってますか? 【第2類医薬品】胃腸反魂丹 2包 出版社/メーカー: シオノギヘルスケア 発売日: 2013/08/19 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 「反魂丹(はんごんたん)」という丸い形の薬がある。胃腸の痛みに効…

旧売薬帝国、薬都「富山」で市販薬販売の歴史を学ぶ

富山の観光といえば「薬資料館」である 飛行機を降りる。製薬会社の奇抜な看板が目に飛び込む。ここ富山は、薬の王国らしい。 富山に行ってきた。 「薬の資料館に行きたいんですけど」 富山駅内にある観光案内所でそう訊ねれば、「ここと、そこと、あそこに―…