『家庭の薬学』

自分に合った市販薬を選びませんか?

発明?駄作?コーヒー風味の葛根湯『葛根湯クイック』と、世にも奇抜な味つき薬

f:id:kuriedits:20190912193200j:plain

 葛根湯クイックを試したらビックリ

世にも奇抜な葛根湯の登場です。コーヒーの風味がする葛根湯「葛根湯クイック」が2019年9月3日に発売しました。

漢方薬独特の風味を抑え、しかも水にすばやく溶けるので、口の中でザラツキや残り感が少ない――というのが特徴だそうです。

ためしに飲んでみたところ、意外や意外、感動モノでした。お薬に対してこんなことをいうのは不謹慎かもしれませんが・・・いわせてください・・・「コレ、ふつーにおいしかった」と!

そのままでは香りも味もいまいちだったが・・・

スティック状の封をあけるとコーヒーの香りが広がり・・・という期待とは裏腹に、開封しただけでは、とくに香りがただようわけでもないごく普通の葛根湯でした。形状はつぶつぶとした、いわゆる「顆粒」というよばれるタイプです。

鼻を近づけると少しコーヒーの匂いがします。

手に取ってなめてみると、こんどは確かにコーヒーの味がします。本物のコーヒーではなく、おかしのような、苦いような甘いような、ちょっと微妙な味わいです。おせじにもおいしいとは思えません。

驚くほどの口溶け、そしてコーヒー牛乳の風味

ところが、ここからが驚きでした。顆粒を口の中に放り入れ、続いて水を口に含みました。すると、口のなかであっという間に溶けるではありませんか。そのサラッと感たるや素晴らしく、ふつうの葛根湯のような下に残る感覚はまったくありません。きれいすっきりなくなります。のどに詰まるような異物感はわたしは一切感じませんでした。

さらに衝撃だったのが味です。なめたときは微妙な味わいだったコーヒーの風味が、水とまざることで、コーヒー牛乳のようなまろやかな風味に変化しました。はっきりいって、かなりおいしかったです。

圧倒的な飲みやすさ

溶けるわ、うまいわ、もう圧倒的な飲みやすさです。

口の中でサッと溶ける薬といえば「龍角散ダイレクト」が有名です。龍角散ダイレクトは、水なしで飲むお薬です。これとくらべると葛根湯クイックは、溶け具合はやや劣りますので水で飲む必要があります。ただ、かなりサラッと溶けるので、飲む水の量はかなり少なくて済みます。わたしの場合は、いつも葛根湯を飲む時の、5分の1くらいの水の量で服用することができました。

お湯に溶かして飲んでみた

漢方薬は本来、独特の匂いもふくめて効果を発揮するものといわれています。なので、漢方薬に味を付けるのは禁断の技なのですが、わたし的には葛根湯の場合はそれほど香りにこだわる必要はないのではという気がしますし、そもそも葛根湯は本来お湯で煎じて「湯」として飲むものなのでそれを顆粒にしている時点でいまさら匂いがどうというものでもない気がします。

ただ、漢方薬のヘビーユーザーの中には、市販の葛根湯をわざわざお湯に溶かして飲んでいる方もいるかもしれません。

そこでこの「葛根湯クイック」も、お湯に溶かして飲んでみました。用意したのは温めた白湯50ml。コップに葛根湯クイックを入れ、続いて白湯を注ぎます。そしてスプーンでまぜまぜ。香りはコーヒー牛乳です。さてどんな味か。飲んでみると、ん?ん??これは・・・・おしくない。コーヒー牛乳でもなく、葛根湯でもなく、なんというか、なんでもない味です。3口目からは舌がマヒしたのか、実際ほとんどなんの味も感じなくなってしまいました。苦味すらほとんど感じないという意味では、成功といえるのでしょうか。わたしはお湯に溶かさずにそのまま飲むかな・・・。

他にもある味のついた漢方系の薬

さて、病院で処方される漢方薬は苦いものが多いと思いますが、市販薬には”味つき”の漢方薬や、生薬を使った薬(漢方薬のようなもの)がいくつかあります。とりあえず私が知っている商品を紹介します。

龍角散ダイレクト

ミント味、ピーチ味、マンゴー味の3種類があります。おいしいです。ミント、ピーチは唾液で溶けるので水なしで飲みます。むしろ水では飲みません。マンゴー味はトローチです。いずれも、のどがイガイガしたときに使います。

【第3類医薬品】龍角散ダイレクトスティックミント 16包

【第3類医薬品】龍角散ダイレクトスティックミント 16包

 

松浦の芍薬甘草湯ゼリー

紅茶味です。ゼリー状なので水がなくても飲めます。足がつったときに飲みます。

松浦の抑肝散ゼリー

コーヒー風味です。ゼリー状なので水がなくても飲めます。不眠や歯切しりなどに使います。

ハルンケア顆粒

チョコレート風味です。八味地黄丸という漢方薬です。頻尿・残尿感などに使います。

【指定第2類医薬品】ハルンケア顆粒 10包

【指定第2類医薬品】ハルンケア顆粒 10包

 

ユリナールa顆粒

シナモンバニラ味(※)です。清心蓮子飲という漢方薬です。夜間頻尿などに使います(味の表記は公式サイトでは確認できませんでした)。

【第2類医薬品】小林製薬 ユリナール 24包 2個

【第2類医薬品】小林製薬 ユリナール 24包 2個

 

ちなみに、松浦の漢方薬は先日、製造方法の都合で多くの漢方薬が自主回収されていますので、しばらくは入手が難しいかもしれません。

このほか、漢方薬を飲みやすくするゼリー「らくらく服薬ゼリー」もドラッグストアや薬局で売っています。

龍角散 らくらく服薬ゼリー 粉薬用 コーヒーゼリー風味 200g×5個

龍角散 らくらく服薬ゼリー 粉薬用 コーヒーゼリー風味 200g×5個

 

漢方苦手な人は「苦味をもって苦味を制す」

今回紹介した「葛根湯クイック」の欠点としては、やはり価格でしょう。3日分でメーカー価格税抜1780円ですから、ふつうの葛根湯と比較するとかなり高いお値段です。

そもそも漢方薬の風味が苦手な人は錠剤タイプを選ぶのが一般的です。今回紹介した薬は、龍角散ダイレクト以外はすべて錠剤タイプがあります。

それから、味については、上記のようにコーヒーやチョコレート、紅茶など、もともと苦い系統の味付けが多いのには理由がありまして、漢方の苦味を抑えるには、別の苦味をかぶせるのがよいとされているのです。苦味(クミ)をもって苦味を制すわけです。コーヒーと漢方薬を一緒に飲むことはおすすめしませんが、漢方の苦味に耐えられない人にはチョコと一緒に飲むことを提案する医師はいます(※)。

ええ、それで解決。

じゃあ、今回紹介した「葛根湯クイック」の存在意義は・・・?

――錠剤だと飲みこむのが苦手な方もいます。

チョコと一緒に顆粒を飲めばいいじゃない?

――チョコが嫌いな方もいます。あとチョコ買うのめんどい人もいます。

ドリンクタイプの葛根湯があるじゃない?

――ドリンクの苦味が苦手な方もいるでしょう。あと、ビンが重いし邪魔。

それでもいらないという方は、買わなくてもよいと思います。値段も高いですしね。

ご興味ある方は、ドラッグストアの店員に聞いてみてください。 

味つき漢方系シリーズをざっくりまとめました↓ほかにもあれば教えていただけると勉強になります。

f:id:kuriedits:20190912192309j:plain

 

チョコレート、漢方薬との相性抜群 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)