『家庭の薬学』

自分に合った市販薬を選びませんか?

喉・声

ついに咳止め薬のメジコンが市販薬に。乱用対策は大丈夫?【2021/8/9~8/13のニュース】

病院でよく処方される咳止め薬の「メジコン」が、市販薬として、ひっそりと発売されました。ニュースリリースは出されていませんが、シオノギヘルスケアのオンラインショップで「メジコンせき止め錠Pro」として発売されています。また、総合感冒薬の「パイロ…

「コロナうがい祭りの前に知っておきたい、うがい成分の3種類」の補足情報

一般向けにnoteに書いた「コロナうがい祭りの前に知っておきたい、うがい成分の3種類」の参考情報を載せておきます。ここで書くのはあくまでも資格者向けです。一般の方が読んでも誤解・誤読する可能性があるので(なるべくそうしないように気をつけてはい…

サービス業にピッタリ!舐めてもバレないフィルムトローチ「ピタス」

世にも珍しいフィルム状のトローチ のど飴を使いたい。けど、接客業だから舐めらない・・・。 そんな人向けの便利なトローチがあります。「ピタス」。なんと、世にも珍しいフィルム状のトローチです。 舌で転がして舐める必要がなく、いつも通りおしゃべりで…

飲みこむ時のつっかえ感に使う薬、君の名は。

とりあえず薬剤師に相談してみたら? 食べ物がつっかえた感じがするんですけどー。そんなお客が時々ドラッグストアに来る。「つっかえ感」というのは、実は重い病気からくる症状だったり、薬の副作用の可能性がある。「つっかえ感」はドラッグストアではマイ…

新しくなったイソジン、珍カバの味は甘かった

新たしいイソジンに珍カバ登場 イソジンが新しくなった。見慣れたカバさんのキャラクターが、珍妙な動物に変わっている・・・。どちら様ですか? www.isodine.jp 「カバではなく架空の動物」ってそんなカバな イラストは大人の事情で変わった。 今年の3月い…

イビキするから「イビキスト」使ってみたよ

海外の民間治療薬「イビキスト」 先日紹介した「イビキスト」を数回使ってみた。 おさらいすると、「イビキスト」はこんな商品。 ・寝息を改善するスプレー ・植物油を使った西洋の民間療法 たかがイビキとあなどる前に知っておこう「睡眠時無呼吸症候群」 …

イビキだか寝息だかを抑える珍商品「イビキスト」って何者?

「イビキスト」の正体は「ネイキスト」? 「イビキをなくすやつって、ありますか?」 どういうわけか、最近お客からよく聞かれる。新商品がテレビCMでやっているせいだろうか。 今年9月に「イビキスト」という珍商品が発売された。ぼくのお店でかなり売れ…

「アズレン」うがい薬の成分よりも大切な選び方

ドラッグストアと病院の「アズレン」の違いは? 以前、喉の痛み・イガイガに使う抗炎症成分「アズレン」を紹介した。 アズレンは病院で処方される薬(処方薬)なのだけど、ドラッグストアでも何種類か売られている(市販薬)。ドラッグストアでサクッと購入…

3つの「龍角散ダイレクト」。その成分の違いと共通点

色鮮やかな龍角散を知っていますか? ぼくがドラッグストアの店頭で紹介すると、お客が 「へぇーこんなのあるんだ」 と素直に驚いてくれるのが「龍角散ダイレクト」シリーズ。龍角散を飲みやすく味付けした商品だ。ミント、ピーチ、マンゴーの3つの味がある…

「生姜」+「ワサビ」味!摩訶不思議な味の殺菌のど飴

商品名:strepsils warm sensation

「炭水化物不耐性」の人は使えない、喉のイガイガに使うアメ

商品名:strepsils Max

のどぬ~るスプレーに書かれた「ヨウ素」と「ポビドンヨード」の違い

大人と子供で成分がちがう「のどぬ~るスプレー」 殺菌のどスプレーといえば、一番有名なのは「のどぬ~るスプレー」だろうか。この商品、大人用と子供用で殺菌成分が異なる。大人用は「ヨウ素」で、子供用は、ヨウ素を加工して作られた「ポビドンヨード」(…