『家庭の薬学』

自分に合った市販薬を選びませんか?

風邪薬「麻黄附子細辛湯」がツムラから市販薬で発売【2022/2/21~2/25のニュース】

大きなニュースがありました。ツムラが市販薬に新しく5処方を追加し、2月21日に発売しました。OTC薬はツムラではなくクラシエを品揃えているドラッグストアが大半だと思いますが、クラシエとツムラの両方を置いている店もあります。 今回発売したのは次…

ヘルスリテラシーの良い教材。ワクチン接種仕様になったラックルの変化術【2022/2/14~2/18のニュース】

公式リリースはありませんが、2月に入って、鎮痛薬のラックルがパッケージ変更されました。新型コロナウイルスの予防ワクチン「モデルナ」の3回目接種が増えている中で、時宜を得るような、なかなか衝撃のパッケージです。変更前後のパッケージの文言を比…

病院で処方される湿布が制限されると、市販薬はどうなるのか【2022/2/7~2/11のニュース】

今週は大きなニュースがありました。病院で処方される湿布薬の枚数の制限が変更されるというものです。現在の1処方せんあたりの上限70枚から63枚になります。35枚程度にすべきだという事前の意見も上がっていたので、正直、こんな中途半端な数量にな…

NHKクロ現代「市販薬特集」余話【2022/1/30~2/4のニュース】

1月27日に、NHKのクローズアップ現代で「あなたは大丈夫? コロナ禍で広がる市販薬の過剰摂取」という特集が放送されました。わたしもかかわりましたので、余話をここに書きます。 あなたは大丈夫? コロナ禍で広がる市販薬の過剰摂取 - NHK クローズアッ…

紙の説明書のない時代が市販薬にもやってくる?「薬の説明書」のリテラシー問題【2022/1/24~1/28のニュース】

添付文書(製品説明書)のない目薬が登場します。ロートCキューブ目薬が2月中旬からリニューアルし、なんと、ロート目薬史上初、添付文書が無くなるそうです。別紙の代わりに、製品情報は外箱の内側に記載されます。時代の流れを感じる、今週発表された気に…

飲むVロート、ミルクジェルタイプのヘパリン類似物質等の発売発表【2022/1/17~1/21のニュース】

今週の市販薬ニュース。新商品の発表がいくつかありました。 1つ目は、眼精疲労に飲む薬「Vロートプレミアム アイ内服錠」が1/23発売。有効成分はシアノコバラミンなど7種類を基準内最大量配合・・・とはありますが、ナボリンとアリナミンEXゴールドに配合…

無料PCR検査が受けられるドラッグストア【2022/1/10~1/14のニュース】

今週はこれといったニュースはないのですが、14日に「マイティアアルピタットEXα7」が発売しました。花粉症シーズンの目薬としていかがでしょうか。店頭ではすでに花粉症薬が売れ始めてます。 マイティアアルピタットEXα7 | 一般生活者向製品情報(一般用…

セルフメディケーション税制に対象製品に漢方薬などが追加【2022/1/3~1/7のニュース】

2022年一発目のニュースです。 2022年1月からセルフメディケーション税制の対象となる商品(成分)が大幅に変更されました。アセトアミノフェンやメチルエフェドリン、リン酸コデイン、マオウ成分等が新たに対象成分に追加され、これによってかなり…

2022年、あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 今年はこのブログにかける時間を少し減らす予定です。 そのぶん、ほかでアウトプットしたいと考えています。 ただ、記録としては自分にとっても重宝していますので更新は続けます。 なんだか…

【2021年版】ドラッグストア利用者は絶対知っておきたい市販薬ニュースTOP10

2021年はどんな年でしたか? 今年もお世話になりました。毎年恒例の市販薬ニュースTOP10をお届けします。これだけ読んでおけば、市販薬のトレンドが掴めると思います。 振り返れば様々な変化に富んだ今年の市販薬業界。6月に刊行した拙著『その病気、…